2022年 – ページ 5|兵庫県のパナソニックリフォームクラブ|八幡コーポレーション

木製カッティングボードを おしゃれにリメイク


ミニボトルやステンシルを使って、カッティングボードをおしゃれなインテリアにリメイクしませんか。
黒板塗料を塗れば、家族の伝言ボードにもアレンジできます。
吊り下げても立てかけてもOK。サニタリールームなどにおすすめです。


<用意するもの>

●木製カッティングボード(A、Bの2枚)
●端材
●ミニボトル
●サドルバンド
●麻袋
●転写シール
●黒板塗料
●ブライワックス
●水性塗料
●木工ボンド
●紙やすり



①カッティングボードAを着色する

ブライワックスは古Tシャツの端切れなどに染み込ませて塗ります。



②転写シールを貼る


転写シールを利用すると、手軽にステンシルができます。
好みの文字を選んで半透明シートをていねいにはがしてください。
文字が少しかすれても、いい表情になります。



③ミニボトルを取り付ける


ミニボトルはサドルバンドでネジ留め固定します。
麻袋からカットした端切れを挟み込んでデコレーションします。



④カッティングボードBを着色する

カッティングボードに、黒板塗料を塗ります。
小口部分は紙やすりで整えてから、色違いの塗料で着色するとアクセントになります。



⑤チョーク置きを取り付ける

チョーク置き用の端材を木工ボンドで取り付けます。




⑥麻布でポケットをつくる

端材の上に麻布をかぶせてチョーク入れのポケットをつくります。
木工用ボンドで接着します。



⑦出来上がり

Aのミニボトルにはお好みのドライフラワーを挿して、カッティングボードには鮮やかな古切手や絵葉書なども貼って飾りましょう。
黒板塗料を塗ったBは、ご家族の伝言ボードとしても活用できます。





パナソニックの新商品 ご紹介

こんにちは、PRCしらさぎ姫路店の竹丸です。

 

最近は現場見学会に行き、トレンドやプランなどを見たりしてリフォームにも取り入れている今日この頃ですが、

パナソニックの新しいバスルーム、その名も「BEVAS」を紹介させていただきます。

 

ビバスの特長は にあう、みがく、びがく です!

 

  • 1.今までになかったエプロンの色展開×床×壁で自分好みの色や素材を選べます。
  •  
  • 2.カラダもココロも上がる特別なアイテムが選べ、お掃除をラクにできるビームシャワー必見です。
  •  
  •  
  • 3.バスルームになくてはならない設備のノイズをなくし、空間をすっきり見せることがさらに可能となりました。

 

 

パナソニックのショールームにも展示間近で、乞うご期待となっております。

気になる方は一度チェックいただき、おしゃれを先取りしてみませんか?

 

【BEVAS MOVIE】

https://youtu.be/svXCyOXMgNs

 

【ショウルーム来場】キッチン&バスお見積りキャンペーン

パナソニックのショウルームにご来場いただき、お見積りをしていただいた御施主様、

抽選で3,000名様「環境にやさしい選べるギフト」をプレゼント。

キャンペーン応募期間:2022年11月30日(水)23:59まで

 

この機会に是非ご来場ください。

 

ご注意事項
 

●本キャンペーンのご応募はお施主様一世帯につき、各賞品毎で1回限りとさせていただきます。

●日本国内にお住まいの方からのご応募に限らせていただきます。また賞品の届け先につきましても日本国内に限らせていただきます。

●他キャンペーンとの重複応募はご遠慮ください。

●賞品を受ける権利をご応募者以外の第三者に譲渡することはできません。

●応募書類及びその記載内容の不備・欠落・虚偽記載等がある場合は応募を無効とさせていただく場合がございますのでご注意ください。

●パナソニックグループ従業員及び関係者の方の応募はご遠慮ください。

●賞品は予告なく変更する場合があります。

海苔の空容器などでつくる シャビーなキャンディポット


インテリアとしても人気のガチャガチャ風キャンディポット。
味付け海苔の空容器や植木鉢など身近な素材を使ってつくります。
シックな色使いやシャビー加工で、ちょっぴり大人風味なキャンディポットができました。


<用意するもの>

●キャンディポットA
(プラボトル、プラスチック製植木鉢、取っ手)
●キャンディポットB
(海苔の容器、ブリキ製植木鉢、取っ手)
●塗料密着剤
●水性塗料
●シール
●電動ドリル
●キリ
●グルーガン

※グルーガンは、DIYや手芸などで便利に使えるホットボンドです。樹脂でできたスティック状の接着剤を熱で溶かして噴出します。



①キャンディポットAの植木鉢に穴をあける

植木鉢に取っ手をつけるための穴を電動ドリルであけます。



②塗料密着剤をふきかける

プラスチック製の植木鉢は表面がツルツルで塗料がはがれやすいので、着色する前に塗料密着剤をふきかけておきます。



③植木鉢とプラボトルのふたを着色する

水性塗料を刷毛で塗ります。




④スポンジでシャビー加工する

古びた風合いを出すシャビー加工。
スポンジで表面をこすって、かすれた表情をつけます。




⑤植木鉢に取っ手をつける

あけた穴に、取っ手をつけます。



⑥プラボトルと植木鉢をくっつける

グルーガンで固定します。




⑦植木鉢にシールを貼る

種類が豊富なデザインシール。ペンで好みの文字を書いて貼ります。
水や熱に強い耐水・耐熱タイプがおすすめです。




⑧キャンディポットBの植木鉢に穴をあける

ブリキの植木鉢は着色せずそのままの色を生かします。
キリで穴をあけ、取っ手をつけます。



⑨海苔容器のふたと取っ手を着色する

海苔容器と植木鉢をグルーガンでくっつけたら、ふたと取っ手をスポンジを使ってかすれた表情に着色します。
植木鉢にシールも貼ります。




⑩完成

プラボトルのキャンディポットAと、海苔容器のキャンディポットBができました。

 

観葉植物

こんにちは、PRCしらさぎ姫路店の桑垣です。

 

私は家を建てて今年で、15年になります。

 

新築の折、お客様に色々な観葉植物を頂きました。

尺鉢の大きな物から、50㎝程度の中ぐらいの物まで、あわせて5本ありました。

 

実は私はそんなに興味がなかったので、2週間に1度水をやるぐらいで、

世話らしい世話もしていませんでしたが、10年ぐらい持ったのです。

1本また1本と枯れていくのをみていると、何だか寂しくなり、

最後の1本になった時、心機一転、花屋さんに直行。

お気に入りを選ぶと、沖縄より航空便で取り寄せました。

 

ところが、1ヶ月、良く持っても3ヶ月ぐらいで枯れてしまい、その都度また取り寄せて買い、

又枯れて、まるでギャンブルに手をそめたようになり途方に暮れていたところ、

あるお客様が「姫路は最低気温がかなり低く、最高気温が結構高い」との事で

「南国の観葉植物は、直送すぐにはなじまないのではないか」と言われ、造花を勧められました。

 

お店に行ってみると、とても作り物には見えません。

特に、紅葉(楓)が非常に気に入り、他にも4本取り寄せて飾ってます。

ウッドデッキパネルでつくる お仕事仕様の整理ボックス


ウッドデッキパネルは、DIYアイテムとしても人気です。
工具なしで木板を差し入れるだけでつくる整理ボックスは、各種トレイと組み合わせてカスマタイズも自在。
書類や文房具を効率よく収納でき、デスクコーナーにおすすめです。


<用意するもの>

●ウッドデッキパネル 6枚
●天板用木板 2種 2枚
●棚板用木板 2種 8枚
●トレイ各種 6個
●背板
●取っ手
●木ねじ
●塗料
●木工用ボンド
●クランプ

※ウッドデッキパネルのすき間に棚板を差し入れられるかどうか、予めサイズを確認してください。



①木材をカットする

ホームセンターの木材カットサービスの利用をおすすめします。


②ウッドデッキパネル2枚を貼り合わせる

内側に木工用ボンドを塗り、貼り合わせます。
棚板を差し入れるので、すき間部分の高さを揃えるようにしてください。



クランプなどで貼り合わせたデッキパネルをはさんで固定すると、作業がスムーズです。




③木板を着色する

棚板用と天板用の木板をそれぞれ着色します。
ウッドデッキパネルの色に近い、マホガニー系の塗料を塗ります。



④トレイに取っ手をつける

トレイは仕切りあり・なしなど各種用意。棚板の間に組み入れられる高さのものを選んでください。
取っ手は木ねじで留めます。



⑤重ねたウッドデッキパネルに、長い棚板を下段から差し入れる

いちばん下の段から棚板を2枚差し入れます。



⑥引き出し用のトレイなどを置いて幅を調整する

いちばん下の棚板に組み込むトレイを2個置いて、整理ボックスの幅を決めます。



⑦2段目は短い棚板を差し入れる

短い棚板を2枚差し入れます。



⑧3段目は長い棚板を差し入れる

長い棚板を2枚差し入れます。



⑨4段目は短い棚板を差し入れる

短い棚板を2枚差し入れます。



⑩背板をつける

木工用ボンドを塗り、背板を貼りつけます。


⑪2枚の天板をつける

天板を木工用ボンドで貼りつけます。



⑫完成

4段の棚にはトレイの引き出しを、2段の棚には深型のトレイを組み入れたら、完成です。

【6/4(土)-6/19(日)】■平屋のような2階建て■ 予約制完成見学会

お施主様のご厚意により、赤穂市新田にて完成見学会を開催致します。

こだわりポイント

① 平屋ぐらし

② 建てて安心 地震に強い頑丈な構造

③ 夏は涼しく冬は暖かい 年中快適なお家

 

 

開催日時

開催日:6/4(土)~6/19(日)

時間 :①10:00~ ②13:00~ ③15:00~

場所 :赤穂市新田

予約制:完全予約制 / 各時間1組様限定でご案内

予約方法:0120-930-903へ電話にてご予約、または下記予約フォームよりご予約

予約フォーム

 

 

平屋のような2階建てはどんな人にオススメ??

こんな人にオススメ
  • 平屋住宅が理想だけれど、広い土地が確保できない・・・
  • 平屋住宅の方が建築費が高いって聞くけど・・・
  • 子どもが独立した後も、過ごしやすい家がいいなぁ
  • セカンドライフは建替えかリフォームで検討したい
  • 家の性能をしっかりしたい「断熱・気密・換気に興味あり!」

 

 

① 平屋ぐらし

平屋ぐらしが住みやすい

■ 家事の時短につながる回遊動線

行き止まりがなく、ぐるぐる回ることができる動線。後戻りがなく特に朝のストレスの軽減になります。

■ 2階に上がることなく、生活が可能。

生活に必要な部屋、ものを全て1階に設けました。2階に上がることなく1階で生活ができます。

■ キッチンと一直線のランドリールーム

朝の忙しい時間、キッチンから一直線に行けるランドリールームは家事の負担を軽減します。

■ 帰宅後すぐにコートをかけ、うがいと手洗いが可能。

玄関のそばにクローゼットと洗面台を設け、帰宅後すぐにコートを仕舞い、うがいと手洗いができます。

 

 

 

 

② 建てて安心!地震に強い頑丈な構造

 

①「木+鉄」を組み合わせた「テクノビーム」を採用。

「木」は環境に配慮された素材で、丈夫で長持ち。

しかし、木は縦向きの力には強く、横向きの力には弱いといった特性もあります。

そこで横向きの力に強い「鉄」を組み合わせた、パナソニックの独自部材「テクノビーム」が建物の強度を高めます。

 

②パナソニックが保証する「耐震等級3」!

地震・台風・豪雪など家にどのような力が加わるかを計算し、その力に住まいが耐えられるかどうかを検証する「構造計算」。

テクノストラクチャーの家では、1棟1棟の間取りに対して必ず「構造計算」を行っています。

ひとくちに「構造計算」と言っても内容は様々。

一般的に行われている構造計算が200項目程度なのに対し、テクノストラクチャーの構造計算は388項目をチェック。

すべてに合格したお家にパナソニックの保証書が発行されます。

厳しい基準を設定し、安全性を追求しています。

 

 

 

③ 夏は涼しく冬は暖かい 年中快適なお家

UA値

住宅の「熱の逃げやすさ」を示した数値(外皮平均熱貫流率)のことです。

国の設定する省エネ基準(UA値 0.87以下)をクリアする家に比べ、ZEH基準(UA値 0.6以下)は格段に住み心地が良くなります。

ZEH基準のUA値はオススメです!

 

 

C値

C値は家の隙間面積を表します。

当社の業者会「八日会」の優れた職人の腕により、気密を高めて施工しています。

 

 

断熱材「セルローズファイバー」

断熱性、耐火性、遮音性に優れた地球にやさしいエコ断熱材です。

木は無数の空気砲を持つ木質繊維からなっていて、断熱性能はガラスの7倍といわれています。

セルローズファイバーは、その木質繊維をつくった、いわば綿のような、高断熱です!

施工は、メーカー登録施工店の専門スタッフが施工します。

断熱のプロフェッショナルの手によるしっかりとした施工で家の快適な断熱性能を保証します。

 

 

第1種換気システム

第1種換気は入口の給気と出口の排気ともに機械で行う、計画的な換気です。

お家の中に花粉やPM2.5を取り除いた、キレイな空気を入れています。

 

 

 

 

コロナウイルスの感染拡大に備えた、弊社イベント開催の対応について

●発熱や体調に不安がある場合は、ご来場をお控えいただきます様、お願い致します。

●コロナウイルス拡散防止のため、この見学会は予約制とし、1組ずつのご案内とさせていただきます。

●会場入り口にアルコール消毒液を設置しています。ご来場の際は、体温測定(非接触タイプ)と消毒液による手指の消毒のご協力をお願い致します。

●ご見学の際は、マスクの着用・手袋の着用をお願い致します。

ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。

 

 

詳細

日時
2022年6月4日(土)~19日(日)
①10:00~ ②13:00~ ③15:00~
場所
赤穂市新田
駐車場
あり
ご予約・お問い合わせ
八幡コーポレーション株式会社
0120-930-903

 

 

予約

ご予約は先着順とさせていただきます。ご希望に日程に添えない場合がございます。

ご了承ください。

 

予約フォーム↓

(下記のURLページ、最下部にある予約フォームよりご予約下さい)

https://works.yht8.co.jp/event/5927/

 

無性に食べたくなるもの

こんにちは!PRCしらさぎ姫路の萩原です。

最近、辛い食べ物にハマっています。

決して辛い物が好きではないのです(笑)

ですが辛いラーメンや焼きそば、韓国料理などが無性に食べたくなり毎回唇をヒリヒリさせながら食べています。

辛い物は食べたいけど、辛すぎて食べられないときの対処法として
最近は「飲むヨーグルト」と一緒に食べたら辛さが緩和され、
美味しく食べることができると判明しました!

家には辛い食べ物と飲むヨーグルトは常にストックしています。

おすすめの辛い食べ物あれば教えてください!

ページトップへ戻る