スタッフブログ – ページ 17|兵庫県のパナソニックリフォームクラブ|八幡コーポレーション

スタッフブログ

洗面化粧台のオススメ機能

こんにちは。Panasonicリフォームclub姫路くらしの駅店の春名です。
今回は洗面化粧台のオススメ機能をご紹介します。
一口に洗面化粧台と言ってもPanasonicではご要望に合わせた様々なプランが可能です。

まずは水栓廻りの清掃性が高いハイバック壁面水栓です。
従来のカウンターから水栓が立ち上がっているタイプとは違い、
壁出し水栓なので使った水がカウンターへ滴り落ちて汚れることがありません。
使用した水が残ることなくボウルに落ちて排水されるので気分スッキリですね。





























次は足元すっきりのフロートプランです。
一般的な床置きではなく、洗面台が浮いていて足元がすっきりしているので、
ミラーに近づきやすく何よりもお掃除がラク。
壁との隙間にホコリが溜まることがなく、お掃除ができない微妙な隙間が無いので、
掃除機やお掃除ロボットが大活躍。見た目も軽やかでおすすめです。





























最後に手をかざすだけでサッと手洗いができるタッチレス水栓。
レバーに触れることなく手洗いができるので衛生的。
メイクや家事をしているときでもサッと水が出せてストレスフリーです。
背の低いお子様も簡単に操作ができるので手洗い習慣が身につきます。
様々なウイルス対策にもなり安心ですね。
標準タイプの水栓よりお値段は少し上がりますが、
衛生面や毎日の利便性を考えると十分にその価値はあるのではないでしょうか!?





























ご紹介した中のどれか1つでも魅力を感じた機能があれば是非ご採用ください!

そのほかにもこちらではご紹介しきれない快適機能がたくさんあるので、
お気軽にご相談・お問い合わせください。

歌うこと

こんにちは、PRC姫路くらしの駅店営業の清水です。

喜び、驚き、悲しみ、怒り…など、
人が抱く感情を文字にすれば一言で終わってしまいます。
簡単に一言では表現できない、それが人間の感情なのではないかと思います。

卒業式で別れのシーン、おめでとう…けど、切ない。
肝試しに行く時、怖いと同時に好きな子が一緒に行くから、少しワクワク。

このように人間の感情の組み合わせには様々なパターンがあり、
とある論文では2,185個の感情があるといわれています。

私が思うに〝歌〟は、それら人の感情を上手くパターン化し、
表現できる一つの方法ではないかと思います。
言葉にできない想いが歌詞やメロディにのって伝わる。
とても素晴らしいことです。

音楽を聴いて少し励まされたり、勇気をもらったり、
元気になったりしたことはありませんか。

歌っている自分自身も元気が湧いてきます。

だから私は、今日も歌います。

 

熱交換形換気扇ってご存知ですか?

皆様こんにちは、しらさぎ姫路店の天野です。早いもので今年もあと少しです。

今年は、コロナウイルスに翻弄された大変な1年でした。
来年も引き続き注意が必要です。
コロナの対策の1つとして換気が上げられますが、
この寒い時期の窓を開けての換気は困難です。
そこで今回は、熱交換形の換気扇をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 


熱交換気とは、換気による熱ロスを回収し、
取り入れた新鮮な空気に再び熱をのせて室内に返します。
冬は冷たい外気を予熱して給気するので、冷気が吹出す不快感を防ぎます。

 

 

 

 

 



このような熱交換形の換気扇を気調換気扇といい、
1台で排気と給気を同時に行うことで、
冷暖房中の快適な室温を損いにくい特長があります。
外気を室温に近づけて室内へ取り入れるので、
熱ロスが少なく省エネで冷暖房費の節約にもなります。

ご希望の際にはお気軽にお問合せ下さい。

ウォーキングは快楽です

こんにちは、建設課の山脇です。

あっという間に時は過ぎ、今年も残りひと月になりました。
いかがお過ごしでしょうか。

最近私は時間をつくって週4、5日1時間程ウォーキングをはじめました。
健康の為に始めたウォーキングですが、思いのほか身体面だけでなく、
精神面もスッキリできて継続出来ています。

ルーティーンでもあり、且つお気に入りのコースで歩いています。
自宅から15分程で姫路城北側の外堀に行くことができ、
姫山公園内から姫路城周りを1周歩いて自宅に帰ってくるコースです。
距離にすると5キロ程で、アプリを使って日々の積み重ねを記録しています。

歴史情緒溢れる風景や季節を感じられる自然が沢山あり、
とてもリフレッシュできます。たまに仕事で早く出る時は、
夜に歩きますが、この時期は紅葉がライトアップされ綺麗です。

休日は少しコースを変えて男山の高台に登ったり、西の丸庭園など、
姫路城がとても綺麗に眺められる場所へ歩いたりしています。
ウォーキングは手軽に負担なくできて、健康づくりにも最適で、
調べてみるとメリットばかりなのでこれからも続けていこうと思います。




【期間限定】網戸張替無料実施中!

こんにちは!
PRC加古川くらしの駅の大津です。

新型コロナウイルスの感染拡大が猛威を振るう中、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルスやインフルエンザ対策として、
この季節でも日頃から換気を行う機会が増えているのではないでしょうか?

そこで、弊社ではそんな時のお困り事解決に少しでもお役に立てればと思い、
網戸の張替を無料で行います!
是非ともこの機会にご興味のある方はご利用下さい。


 ≪内容≫
  網戸張替(※事前予約制)

 ≪費用≫
  無料

 ≪期間≫
  2020年11月20日(金)~2020年12月20日(日)(※水・木・祝日除く)

 ≪注意≫
 ・水・木・祝日は定休日の為受付できません。
 ・網戸のサイズは横幅が90㎝未満のものに限ります。
 ・張替後の網戸のネットは黒色になります。
 ・1世帯最大2枚までの持ち込みとなります。
 ・張替作業の目安時間は約1時間程度となります。
 ・混雑時は後日のお渡しになる場合があります。
 ・仕上がりにムラが生じる場合があります。

ご予約を希望の方は、下記までお気軽にお問合せ下さい。

八幡コーポレーション株式会社 加古川くらしの駅
☎0120-38-6660

 

布引ハーブ園に行ってきました!

こんにちは!
PRC加古川くらしの駅 リフォーム営業の田中です。

日一日と寒さがつのりますが、いかがお過ごしでしょうか。
私は最近一眼レフカメラで素敵な風景や食べ物を思い出として写真に残しています。
今日はその思い出の中から一つ、神戸の布引ハーブ園で撮った写真をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



布引ハーブ園では、ラベンダー、カモミールを中心としたハーブの栽培を行っており、
緩やかな坂を下りながら、神戸の全景と香りを楽しむことができました。

色とりどりの花も咲いており、思わず写真を撮りたくなるような綺麗な風景が広がっていました!
写真も撮り方によって、自分の伝えたい思いを表現できるので、
これからもっと沢山撮り方を勉強していきたいと思います!

また、これから夜にはイルミネーションを楽しめたりするので、是非一度行ってみてはいかがでしょうか。

家族が増えました

こんにちは、建設課の山本です。

 

最近、我が家に家族が一匹増えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今年の夏に知人からカメの赤ちゃんを譲ってもらい、娘が世話をしています。

衣装ケースの中に小石やプールをつくって世話をしています。

 

外に散歩に出して歩かせたいと言っていたので、

ロープを甲羅にくくりつけて散歩?みたいに外へ出せるようにしてやると、

カメも娘も喜んでいたようです。

 

 

晩酌の強い味方

リフォーム事業部建設課の薄木です。

最近、家庭用炭酸飲料メーカーのドリンクメイトを購入しました。

この商品を購入するまではペットボトルの炭酸水を買って晩酌のお酒を作っていましたが、
ペットボトルの炭酸水はすぐに炭酸が抜けてしまい、せっかくのお酒が美味しく無くなったり、
ペットボトルのゴミも増え大変でした。

この商品を購入したことで、水さえ有れば微炭酸から強炭酸まで
気分に合わせて炭酸水が作れるだけでなく、気の抜けた炭酸水を蘇らせる事ができ、
毎日の晩酌が楽しくついつい長引いてしまいます。

飲み過ぎには注意して、料理など他にも活躍出来る様なので試してみたいです。

空気除菌脱臭機 ジアイーノ!

こんにちは、建設課の岡本です。

 

弊社に設置しています次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


冬場のインフルエンザ対策として4年前に設置しました。

今年の新型コロナウイルスが発生、拡大した2月からは想定を上回る注文があった為、

なかなか手に入りにくい商品となっております。

 

(Panasonicとしてはジアイーノが医療機器ではない為、法令により新型コロナウイルスだけでなく、

特定の菌・ウイルスに係る疾病予防や治療の効果については公表を差し控えております)

 

今までの空気清浄機は空気中に浮遊するハウスダストや花粉などの集塵を主な目的とし、

お部屋に付着した菌やウイルスの抑制には時間がかかります。

また発生し続けるニオイでは脱臭効果を実感しにくい場合がありました。

 

しかしジアイーノは次亜塩素酸で空気を洗う商品で、空間の除菌・脱臭に特化し、菌やウイルス、

ニオイに素早くすぐれた抑制力を発揮してくれます。

そのおかげで昨シーズンも事務所内で風邪やインフルエンザが流行る事無く過ごせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと少しでインフルエンザの季節になりますが、今シーズンも宜しくお願いします。

 

ちょっとだけいい事

こんにちは!PRC加古川くらしの駅店の岡下です。

 

今年は特別な酷暑、また未知のウィルスの感染拡大で異例の夏となっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

医療従事者や私達の必要最低限の生活を確保する為に、感染リスクと向き合いながら、

活動しておられている皆様には、本当に感謝いたします。

 

そこで、うちの娘が今年の夏、ちょっとだけいい事をしていたので紹介させていただきます。

 

約4年間伸ばしていた髪の毛を一気にカットして、『ヘアドネーション』をしていました。

今年の夏は特別猛暑な為、暑苦しさから少しでも逃れるために決めた!と本人は言っていましたが、

長く伸ばした髪の毛をバッサリとカットするのであれば、この機会に、「少しでも人の役に立ちたい!!」

と、『ヘアドネーション』をすると言い出しました。

自分で色々と調べて、どのようにして製品になるのか、どのようにして必要な方に届けられるのか、

そして誰が必要としているのか等々、知識の修得にも励んでいました。

 

知識や経験を増やす良い機会になったのはとても良かったと思いましたが、

それより、「少しでも人の役に立ちたい!!」と思って挑戦してくれたことに感動したのと、

人として少しずつ成長してくれていると感じる事が出来ました。

 

髪の毛がすっきり!し、同時に気持ちもすっきりした!と言って喜んでた姿に、私も嬉しい気持ちになりました。

ページトップへ戻る