ユニットバスのお手入れ|兵庫県のパナソニックリフォームクラブ|八幡コーポレーション

スタッフブログ

ユニットバスのお手入れ

ユニットバスには『水垢・カビ・ホコリ・ぬめり』など多くの汚れが集まります。肌に触れる箇所が多いため、体にやさしものを使ってのお掃除方法をご紹介します。

 

①小物類

まず初めに小物を掃除しましょう。

※小物類は使用後はなるべくシャワーで洗い流し、専用ラックに入れ、入浴時に持って入るようにすれば床等にカビが付きにくくなります。

浴室に置いたままにする場合は、小物と床・棚との接地面を少なくすることがポイントです。

 

②金属部分

シャワーカラン等、金属部分のくすみはアクリルタワシ(毛糸で作ったタワシ)で磨くと、きれいになります。

カランの接合部や隙間には水垢が溜まりやすいため、使い古しの歯ブラシを使って掃除しましょう。

 

③天井

手が届かず、掃除がしにくい天井は水分を除去し、アルコール系の除菌スプレーを振っておくとカビ止めになります。

 

④床、排水口

床の黒ずみはクエン酸水をスプレーし、ラップして2時間程おいて下さい。排水口の部品は外して、バケツなどに重曹をぬるま湯に混ぜ着け置きしましょう。

排水口内部は手が入らないため、重曹(300cc)を満遍なくまき、その上から食酢(150cc)を流します。しゅわしゅわっと泡立ってきますのでそのまま30分放置し、湯を流しましょう。

 

⑤建具

建具のパッキンはカビが生えやすい箇所です。市販のカビ取り剤を使う場合でも、ラップなどでパックすると効果が出やすいです。また重曹ペーストを代わりに使用すれば安心です。

 

以前はお風呂場のカビ・皮脂汚れを落とす方法をご紹介しましたが、今回は細部のお掃除方法をまとめてみました。

箇所や部品により方法が異なるので、普段から少しずつ行っていきたいですね。

ですが一番重要なのは【乾燥】させることです!入浴後は必ず換気をすることを心がけてください。換気をすることによりお掃除の回数がグッと下がりますよ。

 

ページトップへ戻る