外壁につく緑のヤツは何?コケ?|兵庫県のパナソニックリフォームクラブ|八幡コーポレーション

スタッフブログ

外壁につく緑のヤツは何?コケ?

家の外壁、特に白やベージュ系の明るい色の外壁が、部分的に緑色になっているところを見た事ありませんか?

 

それは「コケ、カビ、藻」です。

種類が多くそれぞれでも繁殖条件が違うため、種類の断定は難しいですが…。

放っておくとそこにまた湿気を呼び、外壁の劣化を早めるだけでなくカビが原因のアレルギーにも繋がってきます。

 

発生の条件としては

①外壁面の劣化及び凹凸

②直接日光は当たらないが明るい

③風通しが悪く湿度が高い

④池、川、水路が近い

⑤緑が近い

等があります。今まで私たちが確認した中では①④⑤の原因が多いように思います。

 

植物があれば胞子類も飛び、外壁にも根をはりやすくなります。立地や建物の仕上げ材によっても異なりますが、

出来るだけ早めの清掃をしたいものです。

ただ、清掃業者に頼むとそれなりの費用もかかりますし、箇所によっては足場も必要…なんてことになるかもしれません。

 

そこでお勧めは「ワンステップスプレークリーナーと噴霧器」です。薄めて噴霧するだけなので、

2階でも窓があれば覗いて出来ます。高い所は無理をせず難しそうなら声をかけてください。

この商品以外でも落ちる洗剤はあると思いますが、かけて放っておくものが良いと思います。

 

 

さて、試してみました。

クリーナーを約5倍に希釈し、噴霧器でかけて4日後には緑色がなくなっていました!

定期的にすると予防にもなるので、外壁のコケ汚れが気になる方は、是非お試しください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る