店名変更のお知らせ
皆様のお陰をもちましてリファイン山崎は4月にオープン1周年を迎えさせて頂きましたが
この度Panasonicリフォームブランドの『リファイン』は『PanasonicリフォームCLUB』に
名前が変更となりました。
これに伴いリファイン山崎も『PanasonicリフォームClub 八幡建設株式会社』として
新たなスタートを切る事となりました。
更なる業務改善を図り、今まで以上のご満足を提案させて頂く所存でありますので今後とも変わらぬご愛顧の程
宜しくお願い申し上げます。
皆様のお陰をもちましてリファイン山崎は4月にオープン1周年を迎えさせて頂きましたが
この度Panasonicリフォームブランドの『リファイン』は『PanasonicリフォームCLUB』に
名前が変更となりました。
これに伴いリファイン山崎も『PanasonicリフォームClub 八幡建設株式会社』として
新たなスタートを切る事となりました。
更なる業務改善を図り、今まで以上のご満足を提案させて頂く所存でありますので今後とも変わらぬご愛顧の程
宜しくお願い申し上げます。
4月16日(土)・17日(日)にリファイン山崎オープン一周年を記念致しまして
記念感謝祭イベントを開催致します。
当日はパナソニックの最新設備商品を乗せた移動展示トラックや木工教室、網戸張替えなどなど
色々なイベントをご用意しております。
またリファイン山崎に展示しておりましたアイランドキッチンの展示品販売も
特別価格にてご提供いたします。(限定1台)
ご来場頂きアンケートにお答え頂きましたお客様にはカランコエの鉢植えをプレゼント
させて頂きますのでみまさまお誘いあわせお越しください。
ピンクの可愛いペッパーベリーを使って食べたくなるタルトの様な春リースを作ります♡
日 時:平成28年4月3日 13時30分~15時
場 所:リファン山崎
講 師:antique 宮田めぐみさん
定 員:6名
受講料:4,000円(22cmベース・材料費込)
コーヒー&スイーツ付
持ち物:持ち帰り用袋
グルーガンを使用しますので汚れてもよい服装又はエプロン
3月29日までにリファイン山崎 0120-931-119までご予約お願い致します。
リファイン山崎でも人気の教室で今回2回目の開催となります。
こちらの講座はリピーターも多く仕上がったオイルは髪の毛~かかとまで全身にご使用いただけます。
お肌にはもちろん、軽いやけどや切り傷、手荒れ、唇荒れなど傷や痕になった部分のケアにも有効で万能です♡
全2回講習となります。
1回目は仕込んだオイルを自宅で約1か月熟成させ2回目に出来上がったオイルを自分好みの
オリジナル軟膏に仕上げます。
仕上がったものは約半年~1年全身にご使用いただけますので節約にもなります(*^_^*)♪
日 時:平成28年3月30日 午後1時30分~午後3時
場 所:リファイン山崎
内 容:カレンデュラ講座(全2回)
講 師:カルチャー教室 こうめ
のむら まゆみ 先生
受講料:6,700円(材料費込)
オリジナルハーブティ&スイーツ付
定 員:6名(残り2名)
持ち物:筆記用具
尚、当日は予約制となりますので3月24日までに
リファイン山崎 0120-931-119 まで
ご予約お願いいたします
ご興味ある方はお気軽にご連絡下さい。
リファイン山崎通信が出来上がりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓
この時期にぴったりのオリジナルハンドクリーム作りを行います。
自分好みのオイルを選び、ひとつだけのオンリーワンハンドクリームと
♡今回のみ特別♡に万能軟膏も作成します。
盛りだくさんの内容となっております。
どなたでも参加して頂けますのでご興味ございましたら
リファイン山崎までご予約お願い致します。
日 時:平成28年2月17日(水)13:30~15:00
場 所:リファイン山崎
講 師:カルチャー教室 こうめ のむら まゆみ先生
店 員:6名
参加費:2,700円 ハーブティー&スイーツ付
リファイン山崎で開催しておりますカルチャー教室では
アロマに興味のある方の参加者を募集しております。
講師:カルチャー教室 こうめ のむら まゆみ 先生
JAMHA認定ハーバルプラクティショナー
AEAJ認定 アロマインストラクター
ジュニア野菜ソムリエ
クラフトを作成しながらアロマやハーブについて一緒に楽しく学びませんか?
詳しくはリファイン山崎までお問い合わせください。
0120-931-119
お年玉キャンペーンチラシ掲載致しました。
詳しくは『チラシ』欄をご覧ください。
下記日程を年末年始休業日とさせていただきます。
12月29日(火) ~ 1月4日(月)
1月5日(火)午後より
1月6日(水)定休日
1月7日より通常営業
とさせていただきます。
休業中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます